たまの乗り物日記

乗り物(飛行機,鉄道,バスなど)に関する記事を紹介しています。

房総を走る湘南色の113系が10両編成に(2010年7月29日~8月16日)

2009年6月に4両編成1本、9月に6両編成1本が登場した房総を走る113系湘南色。 いずれは2本連結した10両編成で運用されるのでは…?と期待されながら実現しないまま早1年が経ち、このままさよなら運転まで実現しないのか…と思いきや、7月29日より突如10両編成で運用されるようになりました。
ちょうど快速白い砂号の運転期間と重なったこともあり、2010年夏の房総は113系ファンには祭り状態でしたが、自分は8月に入りようやく撮影することができました。
といっても、10両編成ってのがわかるように編成の全景が見渡せる区間というのは限られており、さらに困ったことに東京側の先頭車が湘南色とはほとんど縁のない1000番代であるS62編成であることから、狙うとすれば安房鴨川方限定が望ましいのですが、駅撮りで適したところが思いつかず、あまりぱっとしない写真しか撮れませんでしたが…。

 目次

 

稲毛駅にて

10両編成はラッシュ時主体なので、朝の運用を終えた後、幕張区への回送列車を稲毛駅で狙うことにしました。 ただこの場合、先頭が1000番代な上に、朝は逆行気味なので、本命は後追い撮影になります。 

113_222.JPG
↑マリS62編成:クハ111-1450ほか10両編成(10.08.06 稲毛駅

113_223.JPG
↑マリ117編成:クハ111-2152ほか10両編成(10.08.06 稲毛駅

[幕張区マリ117編成+S62編成]
安房鴨川・館山
10:Tc111-2152
 9:M 113-2072
 8:M'112-2072
 7:Tc111-2056
 6:Tc111-249
 5:M 113-1254
 4:M'112-1254
 3:M 113-1253
 2:M'112-1253
 1:Tc111-1450
 ↓千葉 

稲毛駅の千葉方には撮影組が多数いたこともあり、ホーム中側からの撮影だったので今一つでしたが、高架区間ということもあり113系10両はかつての東海道線を彷彿とさせる迫力のある走りを見ることができました。

本千葉駅にて

本千葉駅蘇我方の上り列車は長編成の写真を撮りやすい駅なのですが1000番代しか撮れず、千葉方の下り列車は10両編成を見渡せないので、こちらでも上り列車を後追いで狙うことにしました。

113_224.JPG
↑マリS62編成:クハ111-1450ほか10両編成(10.08.10 本千葉駅113_225.JPG
↑マリ117編成:クハ111-2152ほか10両編成(10.08.10 本千葉駅

 後追いなのでどうしてもピントが甘くなってしまいましたが、10両編成らしさは記録できたかなぁと思います。 しかし、なぜ東京方の先頭車が1000番代のこの編成を湘南色にしたのでしょうかね…。 幕張の113系は東京方は幌がつかないので、こちらが0番代や2000番代クハの編成にすれば、完璧に幌のない東海道線の顔を再現できたと思うのですが…。

千葉駅にて

先ほど本千葉駅で撮影した10両編成の折り返しを千葉駅で撮影しました。

 113_226.JPG
↑マリ117編成:クハ111-2152ほか10両編成(10.08.10 千葉駅) 

113_227.JPG
↑マリS62編成:クハ111-1450ほか10両編成(10.08.10 千葉駅) 

千葉駅はカーブしている上に、10両の場合先頭車が千葉都市モノレールの駅の影になってしまうので撮影には不向きなのが残念ですが致し方ありません。 

113_238.JPG
↑ファンが待ち望んだ湘南色同士の連結シーン(10.08.10 千葉駅) 

湘南色同士の連結シーンは感動ものでした!東海道線の時代を思い出します。 ここで10両編成の形式写真を一挙にご紹介します。 

113_228.JPG
↑マリ117編成:クハ111-2152(10.08.10 千葉駅)

113_229.JPG
↑マリ117編成:モハ113-2072(10.08.10 千葉駅) 

113_230.JPG
↑マリ117編成:モハ112-2072(10.08.10 千葉駅) 

113_231.JPG

↑マリ117編成:クハ111-2056(10.08.10 千葉駅) 

113_232.JPG
↑マリS62編成:クハ111-249(10.08.10 千葉駅) 

113_233.JPG
↑マリS62編成:モハ113-1254(10.08.10 千葉駅) 

113_234.JPG
↑マリS62編成:モハ112-1254(10.08.10 千葉駅) 

113_235.JPG
↑マリS62編成:モハ113-1253(10.08.10 千葉駅) 

113_236.JPG
↑マリS62編成:モハ112-1254(10.08.10 千葉駅) 

113_237.JPG
↑マリS62編成:クハ111-1450(10.08.10 千葉駅) 

房総といえばスカ色ではありますが、湘南色の長編成はやはりいいですね! 最後は君津行の出発シーンを動画で撮影しました。 


↑マリ117編成+S62編成10両編成の出発シーン(10.08.10 千葉駅) 

113系湘南色のその後

この湘南色10両編成ですが、8月16日朝まで走った後、再びバラバラに運用されました。 その後、2010年12月の改正で113系6両編成の運用が消滅したため、もう2度と走らないかと思った2011年4月24日にまさかの復活をに果たし、5月8日朝まで運用されました。 それを最後にS62編成は5月10日に廃車回送、117編成も7月2日・3日に運転された「113系で行く急行伊豆の旅」を最後に7月6日廃車回送され、ここに湘南色リバイバルは最期を迎えました。

しかし2010年夏、そして震災直後でもある2011年GWと、2度も湘南色10両編成をわざわざ組成した、JR東日本千葉支社には改めて感謝したいところです。

なお、117編成のクハ111-2152のカットボディは、現在いすみ市ポッポの丘にて保存されています。 状態は決して良くはないようですが、いつか再会を果たしに行きたいものです。

 

■本館記事(http://www.tamazo-diary.net/article/159205600.html)もご覧ください。