たまの乗り物日記

乗り物(飛行機,鉄道,バスなど)に関する記事を紹介しています。

2006-09-01から1ヶ月間の記事一覧

終焉迫るAU712冷房の113系

房総ローカルで使われている幕張車両センターの113系は、0番代や1000番代(ATCなし)が主力であり、最近までAU712冷房の非ユニット窓車が多数在籍していました。 しかし、東海道線の113系引退に伴い、状態のよい0'番代や2000番代が多数転入してきたことで、現…

さらばYS-11

唯一と言っていい日本製旅客機であり、名機として親しまれていたYS-11がいよいよこの9月30日で引退します。 これまでJAL系列の日本エアコミューターが福岡、鹿児島をベースに離島、ローカル路線で運航を続けていましたが、2001年に義務付けられたTACSという…

江戸川清掃工場とくつろぎの家

京成バス江戸川営業所の路線図を見ると、瑞江駅から江戸川方向に支線が出ていて「江戸川清掃工場(くつろぎの家)」というバス停があります。 以前はこの2つのバス停が同一なのか、同一経路なのか?すらわからず、完乗目当てのマニアを惑わせました江戸川清…

去り行く車両たち(3)京浜東北線209系

京浜東北線の209系は試作車の元901系が1992年、量産車が1993~1998年製造と決して古くはありませんが、先日中央快速線に投入されるE233系が来年から投入され209系を置き換えることが発表されました。 209系はJR東の車両設計思想をガラリと変えた「寿命半分」…

去り行く車両たち(2)中央線201系

103系が引退した今、JR東で最古参の通勤電車となった中央線の201系ですが、今冬からE233系の投入が迫っており、どの電車も201系という今が記録のチャンスとなっています。 しかし幼少時「省エネ電車」として一世を風靡した201系が置き換えの対象になるとは時…

去り行く車両たち(1)常磐線415系

東海道線から113系が撤退した今、23区内で国鉄(鋼製)近郊型電車に乗れるのは常磐線の415系のみとなってしまいました。 しかし常磐線もつくばエクスプレス対策もあってE531系の投入が急ピッチで進み、来春には撤退してしまいます。 当初予定になかったE531系…

成田空港第1ターミナル南ウィング(2)到着フロアと到着ラウンジ

続いて到着フロアに移動します。 2階から眺めた到着フロアです。この眺めは昔と全く変わっておらずちょっと懐かしいです。 到着フロアです。それほど広いわけではないので繁忙期は混雑するでしょう。 到着フロアの奥にあるANA国内線チェックインカウンターで…

成田空港第1ターミナル南ウィング(1)出発フロア

今夏は海外に行ってないので結局成田空港は利用せずでしたが、成田空港の写真をもらいましたので6月2日にオープンした成田空港第1ターミナル南ウィングの様子をレポートします。 出発フロアです。スタアラマークが並ぶ様子は新鮮ですが、ぱっと見た感じは「…